今日の昼どきのことです。
私の部屋(二階)は、道路に面していて、我が家に来客があれば、すぐに分かります。今日の昼どきに、スクーターが我が家の前に停まり、呼び鈴を鳴らしました。出てみたら、マクドナルドのデリバリー(ウーバーイーツ?)とのこと。大きな袋を3つ抱えています。ああ~まただ。。。「ウチじゃないですよ」と応えました。
実は、間違ったフードデリバリーは、この一年間でこれで4回目です。大体、3か月に一回の頻度でしょうか。忘れた頃にやってきます。最初は、「ピザハット」で、「中華料理デリバリー」、「インド料理デリバリー」がそれに続きました。
私が街はとても小さな街で、中華料理店やインド料理店は、1ポンド(約160円)程度の追加料金を払えば、料理店のスタッフが自宅までデリバリーしてくれます。ピザハットも、自前のデリバリースタッフがいます。
4つのデリバリーが全部、ウーバーイーツのデリバリーだったのなら、単に「ウーバーイーツで住所登録が間違っているのか」とも思えるのですが、それぞれ全く違うデリバリーなので、なぜ我が家に間違えて配達されるのか。。。ちょっと謎です。
誰かの恨みをかっているのか。でも、隣人ぐらいしか思い浮かばないし(「ここにきて、ご近所問題が再燃」)、何となくですが、多分、隣人はそんなことしないでしょう。
それにしても、マックの紙袋を久しぶりに見たら、食べたくなってきました。日本に住んでいた頃は、疲れたときに、無性にマクドナルドが食べたくなり、そういうときには、近所のマックでモリモリの「朝マック」を食べたものです。
誰かの恨みをかっているのか。でも、隣人ぐらいしか思い浮かばないし(「ここにきて、ご近所問題が再燃」)、何となくですが、多分、隣人はそんなことしないでしょう。
それにしても、マックの紙袋を久しぶりに見たら、食べたくなってきました。日本に住んでいた頃は、疲れたときに、無性にマクドナルドが食べたくなり、そういうときには、近所のマックでモリモリの「朝マック」を食べたものです。
コメント
コメント一覧 (2)
(;゜O゜)えーっ!
そんなに間違いデリバリーがくるんですか?それぞれ、違うお店だとしたら、やっぱり不思議ですよね…
今、日本で、ウーバー配達員の事故が増えてます。自転車の。先日は、高齢者死亡事故の件で、裁判がありました。
自転車は、小廻りがきくし便利ですが、
数をこなさないと割が合わず、急ぐようです…
間違う原因って、なんでしょうね…?
確認ミス…?
うちの職場にもよくきます。番地を見ればわかりますが、全く見ていないようです。不思議…どうして見ないのかなぁ…
ところで、エリザベス女王、大丈夫でしょうか?ニュースを見た時は、あーっ!…と思いました。お元気に回復される事を祈っています。
北京五輪、カーリング女子、🇬🇧イギリス🇬🇧が優勝されましたね!💐🎉おめでとうございます!🎉💐
強かった!もらい泣きしましたよ😭
ほんとうに素晴らしい試合でしたね!
ますます、カーリング、好きになりました♬
これからも応援していきたいなぁ~♬♡って思いました!
アメリ
が
しました