オリンピックも早いもので、日曜日に閉会式ですね。海外在住者にとっては、日本人が「世界のひのき舞台」で活躍している姿を見るのは、とても嬉しいものです。なでしこ全盛期には、夜中に目覚ましをかけて起きて、ワールドカップサッカーを観戦したものです。

イギリスでは、主にBBCがオリンピックをテレビ放送しているのですが、やっぱり「イギリス人が活躍している競技」や「イギリスで人気のある競技」が生放送されることが多いです。その中で、日本人の競技を観れると、とても嬉しいかも。

昨日は、「フィギュアスケートの女子ショートプログラム」がありました。イギリス時間では正午から開始です。フィギュアスケートは冬季オリンピックの花形競技だし、ワリエワのドーピング問題はイギリスでも大きく報道されていて、かなり注目を浴びています。「生放送されるだろう」と、開始時間を今か今かと待っていました。

BBCがオリンピックを生中継していて、「テレビ」だけでなく、「オンライン」でも生で観戦できます。いつも大体、2つのプログラムを生放送しています。仕事をしながらパソコンで観ようと、待ち構えていました。

ところが。。。

昨日は、正午になっても、放送しているのは「カーリング」と「ボブスレー」だけ。「カーリング」はイギリス勢が強く人気があるので、生放送するのは分かるのですが、もう一つが「ボブスレー」とは。。。

カーリングは、イギリス勢が強いこともあって、イギリスでとても人気が高いです。
カーリング
ボブスレーを生放送するとは。。。まさにダークホースでした。昨日は運悪く、イギリスチームは転倒してしまいました。
ボブスレー
フィギュアスケート、生放送すると思いこんでいました。平日の昼間にオリンピックをテレビ観戦するのは、高齢者が多いかと思うのですが、フィギュアスケートよりもボブスレーのほうが「受け」が良いのか?う~ん。。。

まあ、私のとんだ「思い込み」ですよね。思い込みは身を亡ぼすと(大袈裟ですが)、あらためて実感。
ちなみに、「フィギュアスケート女子フリー」は、イギリスでは明日 木曜日の正午からです。BBCの番組表をチェックしたら、明日のその時間帯は「フィギュアスケートの結果を報告」と。「ナニコレ?」という感じですが、思わせぶりは、勘違いの元なので、止めて欲しいかも。。。

私の「思い込み」とは全く関係ありませんが。。。今朝になってから、ようやく、昨日の女子ショートプログラムの再放送を観ました。ワリエワの演技は素晴らしかったですが、ドーピングの「落とし前」は付けないといけないでしょうね。この渦中にありながら、見事に滑り切ったのと、演技の後で涙ぐんでいる姿が印象的でした。
ワリエワ
*オリンピックの写真はすべてお借りしました。

にほんブログ村

ロンドンランキング