ここ2週間ほどは、日の出の時刻がかなり遅くなりました。朝食前にジョギングしているのですが、まだ真っ暗な中をジョギングしています。

ウォーキングやジョギングをする人、犬の散歩をする人も、ちらほらいますが、皆、車に気付いてもらえるように、小型のライトを手にして、チカチカさせています。

週末は、平日よりも1時間遅く起きるので、今朝は久しぶりに明るい中をジョギングしました。

木々の葉も少しずつ色付いています。
693f7cd8.jpg

我が家は住宅街の中にあるのですが、こんな感じのお庭が綺麗な家がいくつかあります。

これは、平屋建ての家です。イギリスでは1900年代には平屋も多く建てられたのですが、今では建てられなくなり、希少価値になっています。そのため、平屋建ての家は、二階建ての家よりも値段が高くなっている場合が多いです。
0ae63311.jpg

これは、幼稚園です。選挙のときには、選挙会場として使われています。右手奥に見える建物は、アパートです。
840a99cd.jpg

イギリスでは、歴史の深い重要建造物が多く指定されていて、そのような建造物は、勝手に取り壊したり、改築したりすることができません。この写真の建物も、重要建造物に指定されていて、元々は農家の納屋だったのですが5年ほど前に改築されて、今は幼稚園として使われています。改築は主に壁部分で、屋根部分は古いままで残されています。

5分ほど走ると、両側が森になっている地域に出ます。ここを走るのは、とても清々しくて気持ちいいですね。気分が上がります。
300c45e1.jpg

これは、町の有志が植えたリンゴの木です。直線に8本ほど植えられています。気候変動に対抗しようと、イギリスではここ数年、植樹が盛んです。4年ほど前に植えられ、随分育ってきました。
b04c2bd9.jpg

これは、新聞配達少年です。
01e026c2.jpg
イギリスは新聞配達少年がとても多く、「お小遣いは自分で」という方針の家が多いようです。夫も、ローティーンの頃に、お小遣い稼ぎに新聞配達をしていたとのことで、1週間毎日配達して、収入は1週間あたり10ポンド(約1500円)だったとのこと。ゲームを買ったりしていたそうです。

夫は、ゲーム好きがこうじて、ローティーンの頃からプログラミングをしてゲームを作り始めたそうで、それが高じてITの仕事に就いています。何が将来の仕事に結びつくのか考えると、面白いですね。

ジョギングから帰ってきたら、前庭をざっとチェックしてから、家に入って朝ごはんを食べます。

先週はずっと嵐の日が続いていたのですが、なんとか持ちこたえてくれました。
64b44624.jpg

このエキナセア、なぜか10月に入ってから元気づいてきました。
9dcc4b30.jpg

ポンポンダリアも元気です。あと1か月したら霜が降りて枯れてしまうので、それまでしっかりお世話して愛でたいと思います。
55530b4c.jpg