ここ1週間ほど、最高気温が30度ぐらいの日が続いて、寝苦しい夜が続いていたのですが、昨日金曜日から少しずつ涼しくなり、ずいぶん過ごしやすくなってきました。今日の最高気温は20度です。

昨日の金曜日時点での天気予報では、金曜日夜から土日にかけて、大雨が降るというので、昨晩は夕食を早々に済ませ、暗くなるまで、庭で大雨対策をしていました。タチアオイなど、背丈の高い草花には、倒れないように支柱を立てたり。

結局、今日土曜日は雨が降らず、大雨が降るのは、明日日曜日に持ち越しのようです。ここ数年は、異常気象で、天気予報が当たりにくくなったような気がします。これまでのパターンが当てはまらないので、予報するのが難しいらしいです。

今の時期は、ダリアが勢いよく咲いています。大雨で花びらが傷んでしまう前にと、写真をパチリ。ハイ、チーズ!明日の今頃は、随分傷んでいるんだろうな~
fbac96c1.jpg

この手のダリアは、大雨が降ると、花びらがかなり散ってしまいます。大きく散りそうな花は、カットしておきました。ダリアの茎は空洞になっていて、雨水が入ると茎が腐ってしまうので、カット後は、いつもアルミホイルでキャップしています。
7c0bbaa6.jpg

これは、家のすぐそばに植えているのですが、雨風の影響をそれほど受けないせいか、とても元気にスクスク伸びています。他の草花も、家のすぐそばに植えてあるのは(セダムとか)、なぜか巨大化しています。
9b52e83f.jpg

ミニダリアです。
背の高いダリアは支柱が必須なのですが、ミニダリアは支柱がいらず、お世話がとても楽です。
こんなに芽が出ているとは、見逃していました。脇芽かきが必要ですね(汗)。
ab8d176c.jpg

今日の晩御飯は、シチリア風イワシのパスタとサラダでした。イギリスでも、イタリア料理は人気があって、レシピが数多く出回っていますが、イタリア人にしてみたら、イギリスのイタリア料理は「なんちゃって」に思えるんじゃないでしょうかね
5cfa5818.jpg

料理したイワシをパスタに絡め、その上にルッコラを盛ってから、「パン粉とアンチョビー」をカリカリに炒めたものをかけます。海の香りとルッコラがぴったり合って、カリカリのパン粉が香ばしい一皿です。

サラダは、いつもどおり、夫作です。セロリやパプリカなどの他に、庭で獲れたトマトときゅうりが入っています。ルッコラが余っていたので、サラダにも入れました。キュウリはそれほど固くなく、OKでした。
f5462e66.jpg

明日は日曜日ですね。みまさま、よい週末をお過ごしください。