毎週日曜日は、ガーデニングをしているのですが、今週末は雨が降り続いているので、ガーデニングはお休みです。3月~4月は、カラカラ天気が続いていたのですが、5月に入ってから雨の日が多くなり、今週は雨の日が続くそうです。
雨の間をかいくぐって、朝にジョギングに行ってきました。ジョギングすると、スカッとするので、私にとって一種の癒しです。
クレマティスが塀のようになっていて、壮観です。
この時期、ブルーベルがまだまだ咲いています。手前は土手になっているのですが、土手からはみ出して、こぼれんばかりに咲いています。

うちから歩いて5分のところにある、マナーハウスです(Grade II。特別な建造物で、保護が必要な建造物)。
コロナ対策で、今は、屋内の飲食はできないので、庭でランチやアフタヌーンティーをやっています。写真はお借りしました。
道端に、迷い犬のポスターが貼られていました。写真をとっていたら、犬連れの女性が「Facebookで、昨日見つかったって言ってたわよ」と。見つかって良かったです。

うちのご近所では、たまに、迷い犬や迷い猫の貼り紙を見ます。珍しいところでは、「迷いフクロウ」や「迷いフェレット」の貼り紙を見たこともあります。
コロナ禍でステイホームになってからは、ペットの需要が増えているそうなのですが、それと同時に、高く売れそうなペットを盗む組織もあるそうです。
犬のマイクロチップは、既に義務付けられているのですが、最近はペットの盗難があまりに多いので、対策として、猫のマイクロチップも義務化されると、ニュースで解説していました。
ちなみに、イギリスでは、フクロウを好きな人が多いようです。私の義母もフクロウが好きで、フクロウのドアストッパーとか、フクロウのぬいぐるみや置物など、義母宅にはフクロウが溢れています(渡英した直後は、「えっ、何故ふくろう?」とびっくりしましたが)。
さて、今日は「抗疲労の日」とのこと。「癒しグッズ」ではありませんが、、私にとって最大の癒しといえば、ずばり、この2つかも。
ちびまる子ちゃん。
お気に入りは、野口さんと花輪くんです。野口さんのギャグと、花輪くんの優しいところが好きです。
深夜食堂の小林薫さん。
イラっとしたときは、このポーズをしてみると、妙に落ち着きます。家の中でも外出先でも、どこでもできるので、便利です。
ガーデニングをすると、アドレナリンが大量に出てくるようで、私にとっては、ガーデニングも大きな癒しなのですが、これは、来週末までお預けですね。
雨の間をかいくぐって、朝にジョギングに行ってきました。ジョギングすると、スカッとするので、私にとって一種の癒しです。
クレマティスが塀のようになっていて、壮観です。

この時期、ブルーベルがまだまだ咲いています。手前は土手になっているのですが、土手からはみ出して、こぼれんばかりに咲いています。


うちから歩いて5分のところにある、マナーハウスです(Grade II。特別な建造物で、保護が必要な建造物)。
コロナ対策で、今は、屋内の飲食はできないので、庭でランチやアフタヌーンティーをやっています。写真はお借りしました。

道端に、迷い犬のポスターが貼られていました。写真をとっていたら、犬連れの女性が「Facebookで、昨日見つかったって言ってたわよ」と。見つかって良かったです。

うちのご近所では、たまに、迷い犬や迷い猫の貼り紙を見ます。珍しいところでは、「迷いフクロウ」や「迷いフェレット」の貼り紙を見たこともあります。
コロナ禍でステイホームになってからは、ペットの需要が増えているそうなのですが、それと同時に、高く売れそうなペットを盗む組織もあるそうです。
犬のマイクロチップは、既に義務付けられているのですが、最近はペットの盗難があまりに多いので、対策として、猫のマイクロチップも義務化されると、ニュースで解説していました。
ちなみに、イギリスでは、フクロウを好きな人が多いようです。私の義母もフクロウが好きで、フクロウのドアストッパーとか、フクロウのぬいぐるみや置物など、義母宅にはフクロウが溢れています(渡英した直後は、「えっ、何故ふくろう?」とびっくりしましたが)。
さて、今日は「抗疲労の日」とのこと。「癒しグッズ」ではありませんが、、私にとって最大の癒しといえば、ずばり、この2つかも。
ちびまる子ちゃん。
お気に入りは、野口さんと花輪くんです。野口さんのギャグと、花輪くんの優しいところが好きです。

深夜食堂の小林薫さん。
イラっとしたときは、このポーズをしてみると、妙に落ち着きます。家の中でも外出先でも、どこでもできるので、便利です。

ガーデニングをすると、アドレナリンが大量に出てくるようで、私にとっては、ガーデニングも大きな癒しなのですが、これは、来週末までお預けですね。
コメント
コメント一覧 (12)
これって、植えてあるのですか?
雑草扱いですか?
クレマチスもすごいですねえ~
フクロウ、人気が高いのですね。
実際に飼うとなると、爪はすごいし、生き餌は必要だし・・。
私、1度、飼いたいなあと思ったことがあるのですが、
ピンクマウス(仔ネズミ)の缶詰にドン引きで、諦めました・・・。
アメリ
が
しました
今の時期は、野生のブルーベルがあちこちに咲いていて、ものすごい繁殖力です。雑草かどうか微妙なのですが、人気があるのでそのままになっていて、毎年、ぐんぐん広がっていっているようです。
このクレマチスもびっくりです。
フクロウは素敵なんだけど、確かに、猛禽類なので、餌を集めるのは難しそうですよね。さすがに、ピンクマウスは困りますよね。。。
アメリ
が
しました
凄いですね~
ちびまる子ちゃんも小林薫さんも
分かります!
アメリ
が
しました
毎年、今の時期はブルーベルを見るのを楽しみにしています。本当、自然に溶け込んでいますよね。このぐらいの青さ、素敵ですよね。
ちびまる子ちゃんと小林薫さんは、人気が安定していますよね。いつまでも活躍して、癒しであり続けて欲しいです。
アメリ
が
しました
深夜食堂、実際に路地裏にあんなお店があったら行きたいですよね、何でも作ってくれますし!
私は年越しそばの回が好きです~
アメリ
が
しました
景色がイギリスですね~
空気感が違います笑
フクロウ、可愛いですよね。
数年前フクロウカフェに行ってたくさんフクロウに会えましたが、飼えるモノなら飼いたいです♪
最後に手にのせて撮影出来ましたが、鷹匠のような手袋を付けて撮影したので、やはり猛禽類なんですよねー
迷いフクロウ、素敵な響きです♪♪
アメリ
が
しました
まるで自分もそこにいるかのような癒しをもらってます。
アメリさんのお庭も旦那様のお庭も両方素敵ですー。
私も疲れた時は自然から沢山癒しをもらってます。いつか、犬や猫と一緒に生活したいなーと思ってます。
自然や動物は本当に癒されます♡
アメリ
が
しました
私も同じです!あの「言えやしないよ」や「クックックッ」と笑うのが大好きです。ちびまる子ちゃんに出てくるギャグのセンスは、ちょうどツボに入って癒されます~。
深夜食堂、少しづつ見ているので(好きなものは少しづつ食べるような感じで)、まだ全部は見ていないのですが、私は「演歌歌手」と「バターライス」の回が好きです。「年越しそば」の回もいいですよね!
アメリ
が
しました
渡英した直後は、「何故、フクロウ?」と思っていたのですが、見ていると可愛く思えるようになりました。
フクロウカフェ、素敵ですね!義母が聞いたら、嫉妬しそうです!イギリスも、大都市には日本を習って猫カフェがあるようです。
アメリ
が
しました
私は渡英するまでは、都会が好きで、まるっきりの都会派だったのですが、年齢のせいか、自然に囲まれて生活しているうちに、すっかり自然派になってしまいました。
緑の中に立っていると、空気の層が違うようで、本当に癒されます。動物も天性で振舞うので、本当に可愛いですよね!
アメリ
が
しました
ブルーベルの咲く森に感動し、大好きになりニックネームにしました。
この時期クレマチスも綺麗ですよね、英国の風景懐かしいです。
アメリ
が
しました
素敵なニックネームですね!
今年は冬が長く、春が始まったのが遅かったせいか、ブルーベルはまだ所々に咲いています🌸🌸🌸
自然の中で一面に自由に咲いているのを見ると、癒されますよね。
アメリ
が
しました